お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ドイツの愛書家のための伝統ある書物研究雑誌、Philobiblon (ドイツ語版)です。今回出品するのは、1957年-1995年に発行された152冊です。これだけのまとまったコレクションは世界的にも非常に希少だと思います。さすがにドイツらしく、写真・デザイン、内容とも素晴らしい雑誌です。表紙も年度ごとに趣向を凝らしたデザインで美しい出来です。愛書家、古書コレクター、書物・書誌学・出版研究者、デザイナー、大学や研究所、図書館などに最適な文献・美術資料です。このコレクションは、リルケ訳業で知られるドイツ文学者、富士川英郎氏の旧蔵本です。ほぼ完揃です。年間4冊発行の雑誌ですが、出品物では、’58年が5冊(1冊ダブリ)、'61年と'62年が2冊、他の年度は4冊揃ってます。'71年は変則3冊刊行のようです。古本です。量の目安としては、約120サイズの箱に目いっぱい入っている感じです。非常に長期間に渡った、大量のコレクションなので、雑誌の状態は様々です。個々の状態は説明できかねますので、ご了承下さい。
中古品ですので、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は東京から、佐川急便の着払いを予定しています。よろしくお願いします。
落札後、24時間以内にご連絡頂けて、お支払い可能な方のみご入札お願いします。商品が到着しましたら、早急に受取連絡をお願いします。悪い評価が多い人や新規の方は落札されてもキャンセルさせて頂くことがありますのでご注意下さい。
今回、即決にしていますので興味のある方はお早めにお願いします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 27840円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16637円
8500円
7308円
8540円
5525円
33000円
日本音噺 第三号 再版猿蟹合戦 英文 平紙本 明治19年 弘文社 彩色木版刷図 9丁
16775円
h◇◇ ANTOINE DE LASALE アントワーヌ・デ・ラサレ 短篇小説100題 バイロス 挿絵5点 15/800部 1907年 ドイツ語 /A06
12200円
イギリス アンティーク ブック 3冊セット/古本/古書/洋書/インテリア雑貨/書籍/ディスプレイ/オブジェ【A HEART OF GOLD】Z-328
6800円
総ヴェラム装カラー挿絵入『お菊さん』ピエール・ロチ1888年初版
7225円
旧蔵 清代 中国の漢方医薬書 線裝 薛氏四十二種卷 中国古書 古文書 古本 唐本 中国古美術 漢籍 古典籍 風水学 開運 唐物 希少 RS14
8203円
b6-4(THE OXFORD HISTORY OF ENGLAND)7冊セット オックスフォード イングランドの歴史 ジョージ・クラーク 洋書 古書 インテリア
11011円
チェコの古い昆虫と植物の図鑑(KREHKA KRASA 1956年)/アンティーク ヴィンテージ 植物画 花の絵 ボタニカルアート 昆虫図鑑 雰囲気◎/
5100円
洋書 [A12293325]Twenty Lectures on Algorithmic Game Theory
6141円
【希少】投資事業有限責任組合法 「中小企業等投資事業有限責任組合契約に関する法律」の解説 通商産業省中小企業庁振興課 【ac01s】
5239円
あるがままに ラマナ・マハルシの教え
27840円
カートに入れる
ドイツの愛書家のための伝統ある書物研究雑誌、Philobiblon (ドイツ語版)です。
今回出品するのは、1957年-1995年に発行された152冊です。
これだけのまとまったコレクションは世界的にも非常に希少だと思います。
さすがにドイツらしく、写真・デザイン、内容とも素晴らしい雑誌です。
表紙も年度ごとに趣向を凝らしたデザインで美しい出来です。
愛書家、古書コレクター、書物・書誌学・出版研究者、デザイナー、大学や研究所、図書館などに最適な文献・美術資料です。
このコレクションは、リルケ訳業で知られるドイツ文学者、富士川英郎氏の旧蔵本です。
ほぼ完揃です。
年間4冊発行の雑誌ですが、
出品物では、’58年が5冊(1冊ダブリ)、'61年と'62年が2冊、
他の年度は4冊揃ってます。
'71年は変則3冊刊行のようです。
古本です。
量の目安としては、約120サイズの箱に目いっぱい入っている感じです。
非常に長期間に渡った、大量のコレクションなので、雑誌の状態は様々です。
個々の状態は説明できかねますので、ご了承下さい。
中古品ですので、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は東京から、佐川急便の着払いを予定しています。よろしくお願いします。
落札後、24時間以内にご連絡頂けて、お支払い可能な方のみご入札お願いします。
商品が到着しましたら、早急に受取連絡をお願いします。悪い評価が多い人や新規の方は落札されてもキャンセルさせて頂くことがありますのでご注意下さい。
今回、即決にしていますので興味のある方はお早めにお願いします。