※改造レンズ❗️ ドイツ中判蛇腹カメラ Enna 7.5cm レンズ 美品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Enna Haponar 7.5cm 3.5このレンズの搭載カメラHapo 66-Eは、Mess Baldixのブランド名をOEMで変更したものです。西ドイツのバルダ・カメラ・ヴェルク社が製造し、フォト・ポルスト社が販売した。なお、Ennaの名前は当時の社長の娘さんからとったそうです。ベースのMess Baldixは発売: 1955メーカー: Balda Kamera-Werk フォーマット: 120 6x6Enna Haponar 1:3.5/7.5 Cmは、トリプレットタイプの構成で、この時代では普通に使われていたタイプです。トリプレットは中央付近の画質が良いので、今回の中判レンズでのブローニー用の撮影範囲から、フルサイズやAPSではその中央部を使うので、美味しい使い方と言えるでしょう。出品のレンズは、外観ではかなりキレイで、大きな凹みやキズも無くて、光学レンズ部も同様にキレイです。レンズにはキズやクモリ、カビも有りません。僅かに、少しのヨゴレと細かい微細ゴミぐらいです。今回も多くの写真を添付していますのでご参照くださいね。このレンズのサンプル写真も添付しています。Sony α7での撮影です。しっかりと解像度のある合焦部に、キレイなボケ味で、トリプレットの特長の立体感のある表現力が得られていますね。今回のレンズでは、その改造は、レンズ中央部のシャッターネジに直接M42マウントネジを取り付けています。この方法が最も高い精度の方式でしょう。その上で、ペンタックスの中間リングNo3(27ミリ長)を付けています。改造後のフランジバイクFBは追加したM42ネジ部で、66ミリです。例えばSonyのEマウントであれば、66-18-1-27=20であり、M42の汎用ヘリコイド17-35が適用可能で、無限から約80cmの近接撮影が可能です。勿論、更に中間リングなどの追加で近接も可能です。但し、その場合にはヘリコイドよりもベローズをおススメします。何故なら、超近接撮影では、ベースは内部反射が有利などのメリットが多いからです。コンパクトなレンズです。ゆうパケットプラスなどの廉価な配送を予定しています。●匿名配送でお名前住所不要です。\r●送料込みのお値段です。マウント···M42マウント系でミラーレス一眼や従来の一眼機に活用頂けます。
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>カメラ>>>レンズ(単焦点)
商品の状態:やや傷や汚れあり
商品のサイズ:ペンタックスKマウント
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 6120円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから